事例|デジタルマーケティング

過去に自分が携わったプロジェクトをいくつかご紹介いたします。

事例|デジタルマーケティング編

デジタルマーケティングといっても、実際にどのような内容に携わっているのでしょうか。

筆者は主に以下の内容に携わっています。

  • 戦略立案
  • プロジェクト実行・管理
  • インターネット広告の配信
  • 分析レポートの提出
  • CRM

キャンペーンの内容は異なりますが、主に上記5つに分類されます。

戦略がきっちり決まっているキャンペーンであれば広告配信の戦略のみを担当することもありますし、戦略やKPIを一緒に決めるようなケースもあります。

事例紹介

では、ここから実際に携わった事例をいくつかご紹介していきます。

業界とキャンペーン内容を記載していきます。

インバウンド|オンラインキャンペーン

シンガポールの訪日観光客を増やすことを目的として、オンラインキャンペーンを実施しました。

ウェブサイト作成・インフルエンサーを使った口コミ・インターネット広告配信を行い、実際にシンガポール人と一緒に中国・四国地方行き撮影、その様子を撮影し後日動画として配信しました。

結果
シンガポールで実施した認知度調査の結果、中国四国地方の認知度が11%上昇しました。

インバウンド|オンラインイベント

Covid-19の状況下の中、訪日観光客の旅行需要を維持するためにシンガポールをターゲットとしてオンラインイベントを実施しました。
90分の中で、日本との中継を行ったり、シンガポールのインフルエンサーに登場して日本旅行について話してもらったり、クイズ大会を行ったりしました。

合計で1万5千人の視聴がありました。

こちらから当日の内容を動画で視聴可能です。

結果
このイベントを契機として、様々な自治体の皆様からお問い合わせが入ったり、オンラインイベント講習をさせて頂きました。

BtoB|戦略立案〜広告配信まで

シンガポール・マレーシア・フィリピン・インドネシア・ミャンマーを対象として、CRMサービス扱っている会社の広告配信を行いました。

ToCと異なりターゲットとなるユーザーが限られるため、配信対象を制限しつつ広告配信を行いました。

また、hubspotのCRM機能を活用したリードの質の改善も行いました。

単純にプラットフォームのCVだけを見るのではなく、BtoBマーケティングで重要な引き上げ率も加味した上でプラットフォームの選定から広告の作成、運用、そして改善までを一気通貫して行っていました。

結果
リードの質を向上した結果、成約率の改善につながりました。

さいごに

いかがだっでしょうか。

シンガポールのみならず、アジア各国にてデジタルマーケティングのご相談を受け付けております。

また、上記は取り扱いのほんの一部になりますので、もしご興味があれば、こちらからお問い合わせくださいませ。

インフルエンサーマーケティングの事例についてはこちらから

事例|インフルエンサーマーケティング